Twitter にハマり中 (^^;
脈絡もなく思いついたことをつぶやくスタイルが身に着いちゃって、ブログの更新がしばらく滞りそうです。(^^;
分類ごとにまとめて投稿しようとは思っているのですが・・・
母に電話
4ヶ月ぶりに母に電話をかけてみた。
留守電になったが、折り返し電話がかかってきた。
5分ほど話した。
少しでも母を安心させたかった。
母の心の内は分からない。
でも、声を聞いて少し安心した。 ...
65回目の原爆忌
今年の広島原爆忌は、歴史的な日となりました。
原爆投下国である米国大使が平和記念式典に初めて参列。
国連事務総長も初参列し、核廃絶を訴えるメッセージを発しました。
私たちは今、この神聖な場所に身を置き、自 ...
鍵返還
4年間住んでいた公団の部屋の鍵を返してきました。
実家を出て、ここに引っ越してきた4年前。
それからいろんなことがありました・・・
たくさんの思い出があります。
ワンルームに引っ越して、再出発です。 ...
パックマン30周年
Googleのトップ画像を見て、幼いころの思い出がおぼろげに・・・
両親が、僕を連れて近所のゲーム喫茶によく行っては、パックマンをしてた(ような気がする)。
なんとなくしか覚えてへんけど・・・
あの喫茶店で食べ ...
休職
離婚と引越のゴタゴタでふらふらになっていたのですが、この度の断絶。
妻とも母とも縁を切ることになり、さすがに精神的にこたえました。
うつが急激に悪化。
仕事に行く気力が全くなくなってしまい、休職することに。 ...
離婚
5/1提出の予定でしたが、義父母の気まぐれに振り回され、結局きょう提出しに行くそうです。
というわけで、いろいろありましたが、正式に離婚しました。
激動
今月に入ってから体調がボロボロのJoelです。こんばんは。
風邪をひいて、治ったと思ったらぶり返し・・・の繰り返し。
今朝も会社の最寄り駅まで行ったのですが、めまい・吐き気と冷や汗。
こりゃいかんと医者に行った ...
33
本日、33歳になりました。
特に感慨もないのですが・・・
思えば、父がバプテスマを受けた時、33歳だったはず。
そんな父は今年、還暦。
今ごろ、どうしてるんでしょうねえ・・・
音信不通です。 ...
某オフ会…続報
訂正記事が出てましたね。
もう一方のオフ会主催者は、わざわざ電話してきてくれました。
当事者にしか分からない事情とか、いろいろあるんだなあ…というのが実感。
たしかに、考え方や価値観の相違で、すれ違ってしまうこ ...